諸子百家の言葉 講師 野村 茂夫 愛知教育大学名誉教授 皇學館大学名誉教授 |
中国の戦国時代(前403~221)には、様々な思想家が現れ、正しい政治のあり方、人としての生き方などについて、各々の主張を展開しました。儒家、墨家、道家、兵家、法家など、それぞれの言葉は日本でも広く読まれ、我が国の形成に大きな影響を与えたと言われます。これらの書物を読むことによって、現代の私達の生きる指針を改めて見出すことが出来るでしょう。 |
■カテゴリー 古(いにしえ) |
■日時 毎月1・3火曜PM2:30~4:00 |
■受講料 3ヵ月 11,100円 |
■教材費 |
■設備管理費 600円 |
■持ち物 |
![]() 野村 茂夫(愛知教育大学名誉教授 皇學館大学名誉教授) |
お気軽にお問い合わせください。052-581-1366営業時間
月~金曜9:30-21:00(受付20:00まで)
土曜9:30-17:00(受付17:00まで)
日曜9:30-17:00(受付16:00まで)